デイサービスセンターゆづきにて百人一首絵物語
2010/03/26
久しぶりにお天気になりました。
気持ちの良い日に井上先生の百人一首絵物語がありま
した。井上先生は毎月1回来設してくださっていま
す。ご利用者様からは「昔 よく勉強したり、かるた
などをしたき、記憶にあるわね。なつかしい。」と声
をかけていただきました。
井上先生には来月は4月9日にきていただけるように
なっています。よろしくお願いいたします。
デイサービスセンター ゆづき
ぽえむ西森様 演奏訪問がありました
2010/03/23
ギター演奏がありました。ご利用者の皆様が地域交流ルームに集まられ昭和の懐かしい演奏を聞くことができました。「懐かしい曲やわね。いつも来てくれていろいろな曲を聞かせてくれる。ありがたい」という声が聞かれています。ぽえむ西森さんは毎月曲を考えて歌の披露をしてくれています。ありがとうございます。
今日の演奏会は童謡唱歌や若いおまわりさん、あんこ椿は恋の花、花笠道中などの披露でした。
ぽえむ西森様 来月も楽しみにしています。
デイサービスセンター ゆづき
湯の里☆(^▽^)/☆
2010/03/20
こんにちわ〜(*^^)v
春の季節となってきました♪
花粉症の方にとっては、しんどい季節がきたと
気が重たくなっているのでは
ないでしょうか?(@_@;)
湯の里へも春となり、
新しい介護職員が増えました♪
また次回にでもご紹介したいと思います!!
ヽ(^o^)丿☆ヽ(^o^)丿
今月は、各グループ計画し
『苺狩り』の外出を予定しております!(^^)!
そのご報告もまた更新したいと思います☆
(●^o^●)♪(^◇^)♪
デイサービスかりん
2010/03/19
今日も天気が良く、早速皆オクラの種を植えました(^◇^)。
プランターの4か所に種をまいて見ました。
その他にも、庭へギボウシも植えました(^v^)。
皆さん発芽を楽しみにしています\(^o^)/。
デイサービスかりん
2010/03/18
こんにちは、かりんです(^◇^)。
今日は天気が良かったので、花の種を買って来て、
皆さんでプランターにスイートピーと向日葵の種を
植えました。発芽を楽しみにしています。
今度はネギやオクラなどを植えたいと思っています。
カラオケうぐいす様
2010/03/11
カラオケうぐいすの皆様が山寿会にきてくれました。
衣装も素敵でしたが、歌も皆様上手でした。
歌の途中で手品を披露してくれる方もいて、楽しめた
1時間でした。最後にうぐいす様恒例の「好きになっ
た人」の歌に合わせ皆様に握手をしてくださり、入居
されている方は感激されていました。ありがとうござ
いました。また来てください。
湯の里
いちご狩り
2010/03/10
いちご狩りに行って来ました。
風が少し強かったですが、よい天気に恵まれました。
みなさんおいしいいちごをたくさん食べられ、とても喜
ばれていました。また、来年も行きましょうね☆
ケアハウス 集家
デイサービスかりん
2010/03/09
こんにちは。かりんです。
今月の粘土細工の創作は、プリンの小物入れに
挑戦します。
今回から今までの粘土に加え、少し軟らかい粘土も
使用しました(^◇^)。
今回から初めて参加する利用者さんもいましたが、
皆さん楽しく順調に仕上げていました(^v^)。
来週も楽しみにしてます(^◇^)。
政岡様マジックショー
2010/03/04
政岡さんのマジックショーは今回で2回目となります。前回は、去年の10月でした。入居されている人は、「どうなっちゅうがやろ。すごいわね」と言われながら楽しいひと時を過ごされていました。
政岡さんのマジックは、とてもユニークで、利用者様だけでなく職員皆が楽しめる内容でした。職員のなかには、ファンがすでにいます。
政岡様、次回のマジックショーを楽しみにしています。
湯の里
ミニデイにてメイクをしました☆
2010/03/03
本日はひな祭りという事もあり、御利用者様もメイクをしていつも以上にきれいになられました。みなさんすてきなお顔をされています(*^_^*)
New
Edit
-
Topics Board
-
Skin by
Web Studio Ciel