山寿会 スタッフ日記

湯の里☆謹賀新年☆
2012/01/05
(遅くなってしまいましたが…^_^;)

☆2012年☆
明けましておめでとうございます!!
今年もよろしくお願い致します。m(__)m

皆さんは、年末年始
どうでしたか?(*^。^*)

大人になると、
「お年玉」という響きが
若干怖いと思うのは
私だけでしょうか?!(@_@;)笑

新年となり、湯の里では
特設神社が出来ました♪(゜o゜)

新年早々に初詣を…(#^.^#)

今年1年が皆さんにとって
幸多き年でありますように…( ^^) _旦~~

湯の里より\(^o^)/
2011/12/30
今年もあと1日ありますが…

皆様
今年1年大変お世話になりました。
ありがとうございましたm(__)m

また、ご利用者の方々及びご家族様、
湯の里をご利用頂き
ありがとうございました。

来年も今年以上に
職員一同頑張っていきますので
ご指導のほどよろしくお願い致します。
         m(__)m


来年も今年以上に更新をしていきたいと
思っています♪ヽ(^o^)丿
楽しいことが沢山更新出来ますように…☆

本当に
今年1年
ありがとうございました。 m(__)m

湯の里だより〜♪A
2011/12/22
本日2回目の更新です☆

今日は
午後よりクリスマス忘年会を
行いました\(^o^)/

ハンドベルでの『きよしこの夜♪』

歌『ジングルベル』を歌い、
職員より
AKB48の
「ヘビーローテーション」(^_^;)
(忘年会に続き、同じネタの繰り返しですが…)
ご利用者の方も
喜んで頂けました♪

最後は、サンタさんより
プレゼントヽ(^o^)丿

今年もクリスマス忘年会を
無事終えました(@^^)/~~~

で、、、写真アップをします☆
職員の出し物で、AKB48です♪

追伸:デイサービスいちごさん☆
   やっと更新出来ました(^^♪

湯の里だより(*^^)v
2011/12/22
更新が出来ず(>_<)
やっと更新します『湯の里だより〜』♪

先日12/16の金曜日に
法人全体の忘年会が
高知会館でありました☆

去年より各事業所対抗でカラオケ大会を
行っていますが、
今年は・・・・・
湯の里AKB48の『ヘビーローテーション』を
約1週間の猛練習で
頑張りました\(^o^)/

若干練習での筋肉痛がある職員も
いましたが、
なんとか無事終えました♪

感想は…  『楽しかった〜ぁヽ(^o^)丿』
                です!!

順位は…
4位:ケアハウス集家
3位:在宅部(居宅・ヘルパー・事務所・広報)
2位・1位: ・・・
          同点で\(◎o◎)/!
      デイサービスセンターゆづき と
      湯の里  でした(゜o゜)

で、じゃんけんで勝負(^_^;)

負けちゃいました〜(;O;)
でもいいんです♪楽しかったんで!!^m^

その時の写真アップしておきます。
・・・ってアップしようとしたら
データが大きすぎて
アップ出来ない\(゜ロ\)(/ロ゜)/

楽しみにしていた方すみません(>_<)

あぁショックです・・・(T_T)

童謡さ〜くる♪ららら♪様
2011/12/16
今日は山寿会に童謡さ〜くる♪ららら♪様が訪問して

くれました。初めての団体様です。25名の団体様でし

た。

地域交流ルームにはデイサービスご利用者様、入所者

様、外部から見に来られている方もいて、たくさんの

方が参加されました。12月の時期に合わせ、冬の曲や

法人からのリクエストをさせていただいた、きよしの

ズンドコ節やクリスマスの曲など歌って頂きました。

とても楽しい時間でした。

童謡さ〜くる♪ららら♪の皆様、ありがとうございま

した。また来年来て下さいね。

【本日の曲紹介】
☆オープニング 手のひらを太陽に
☆童謡唱歌四季のメドレー
☆懐かしい歌
 ◇あの子はだあれ
 ◇船頭さん
 ◇リンゴのひとりごと
 ◇きよしのズンドコ節
 ◇南国土佐を後にして
☆クリスマスソング
 ◇あわてんぼうのサンタクロウス
 ◇ジングルベル
☆フィナーレ
 ◇ふるさと
 ◇靴がなる


ケアハウス集家です )^o^(
2011/12/14
今日はクリスマス忘年会です!!

美味しいごちそうとケーキ。歌やハンドベルを楽しんで、二人羽織で大笑い(^O^)/
最後に豪華プレゼントが当たるくじ引きで盛りあがりました。

今年もみんなのすてきな笑顔がたくさん見られました。

湯の里(^・^)♪
2011/12/08
こんにちわ〜(@^^)/~~~

年末になってきて、公私ともに
皆さんも忙しくなってきているのでは
ないでしょうか?!(#^.^#)

湯の里もクリスマスの準備で
今週の月曜日にやっとツリーを出しました♪
     ヽ(^o^)丿

クリスマスってなんか大人になっても
ワクワク^m^♪します!!
             ☆(^O^)☆
サンタさんはいると思ってますので、
プレゼントがくるのを待ってます〜(^_^;)

今月の行事は、
22日にクリスマス忘年会をします♪
また、27日にはもちつきもあります♪

あと・・・・・


 アッ\(◎o◎)/!

今月の16日には、法人全体で職員の
忘年会があります!!

今年の忘年会は湯の里が担当で
忘年会を楽しくします〜(*^^)v

各部署の出し物でカラオケをするのですが、
去年はAKBとヲタ芸をして
みごと!! 湯の里が1位を頂きました☆
今年も1位をもらう為にも
踊りを練習しなくちゃ!!  ヽ(^o^)丿

野菊の会様
2011/12/06
今日は、野菊の会の皆様の訪問がありました。全員で9

名来て下さいました。踊り手の方は、1時間ほぼ舞台で

踊られています。ご利用者様からは「ええぞー」の

声。また「だれんろうか?」との声も。

1時間11曲、今回もパワフルでした。1時間踊れるパワ

ーがすごい。


野菊の会様は、年間2回(5月と12月)に来て下さって

います。また来年も来ていただきたいです。

山寿会の職員・ご利用者様と共に次回の訪問をおまち

しております。本日はありがとうございました。


黒潮OB会様
2011/12/03
今日は黒潮OB会の訪問がありました。

今年は今回の訪問が最後となります。

黒潮OB会様には年間2回、7月と12月に来ていただい

ています。OB会のメンバーの中には、今日も土佐清

水から3時間30分かけて来て下さった方がいました。

歌い手の皆様、日本舞踊を披露していただく方も皆様

パワフルです。

今日も8曲の歌謡と舞踊の披露がありました。

ありがとうございました。

【本日の曲紹介】

☆北斗の星
☆奥飛騨慕情
☆おんな風の盆(舞踊)
☆大阪しぐれ
☆望郷酒場
☆雪椿(舞踊)
☆おさげと花と地蔵さんと
☆終着駅は始発駅
☆大江戸喧嘩花(舞踊)
☆道頓堀人情
☆橋場の渡し

 黒潮OB会の皆様、いつも素敵な歌や踊りの披露ありがとうございます。また来年度も来て下さいね。
ありがとうございました。

湯の里便り♪(*^^)v
2011/11/24
寒くなってきましたね〜((+_+))

高知市内が寒くなってきたので、
山間部の方は
もっと寒くなってきていると
思います…(@_@;)

体調管理をしないといけないんですが
なかなか難しい時期です(+o+)

今月は『紅葉ドライブ』で
各グループが外出に行っています=3=3

「鏡ダム」や「岡崎牧場」「春野の菊花展」
「鴻の森へみかん狩り」「竹林寺」…
  色々行ってきました〜ヽ(^o^)丿

今月の最後のグループが
本日「竹林寺」へ外出してましたので、
写真をアップしておきます♪
心配してましたが、
日中はそんなに寒くなかったですよ♪
        (^_^.)

前ページTOPページ次ページHOMEページ
- Topics Board -
Skin by Web Studio Ciel