楽団ブルースカイ様
2011/04/13
今日は楽団ブルースカイ様のバンド演奏がありました。今回山寿会での演奏会が開催できたのはケアハウス集家に入居されている御家族様に紹介していただき開催となりました。総勢12名での演奏と歌の披露があり、生バンドの演奏にご利用者様も職員もうっとり。また司会者の北村さんのトークが面白く楽しかった。小規模デイサービスから来られていたご利用者様は「よく呼んでくれた。うんとよかったよ」ととても喜ばれていました。楽団ブルースカイの方に聞くと、山寿会へ来たことがあるということでしたが、私がきてまだ5年・・・その前ですね・・・。ブルースカイ様、本日は演奏会ありがとうございました。
【演奏曲の紹介】
○北国の春 バンド演奏
○誰か故郷を思わざる バンド演奏
○おひまなら来てよね
○ひばりの花売り娘
○長崎の鐘
○瀬戸の花嫁
○おまえに
○よさこい節 マンボ バンド演奏
○越後獅子の歌
○東京アンナ
○奥飛騨慕情 バンド演奏
○有楽町で逢いましょう
○君の名は
○湯島の白梅
○別れの一本杉
○美空ひばり大メドレー バンド演奏
○南国土佐を後にして
☆湯の里通信(*^_^*)☆
2011/04/07
こんにちわ〜(^・^)
春の小川は さらさらいくよ〜♪♪
岸のすみれや れんげの花に〜♪
な感じで、
季節が春になりましたね(^▽^*
桜も満開にちかくなり、
(風で散ってます…汗)
(明日の雨で…(゜-゜;)
湯の里にもフレッシュ☆な
新入社職員さんがきました!(^^)!
私も何年か前の自分をみているようで…(^m^)
また機会があれば職員紹介しますヽ(^o^)丿
今日は、施設で高知県議会議員の
不在者投票を行いました。
数人と少しの方ではありますが、
無事終了しました(^_^)
また更新します(^_^)/~
湯の里(^・^)♪
2011/03/31
こんにちわ〜(^◇^)
昨日最終のイチゴ狩りに
西島園芸団地へ行ってきました=3=3
イチゴ狩りに来ている人や、
ハウス内の花を見に来ているグループ等
けっこう人が沢山きていました♪
今月3月いっぱいはイチゴ狩りが
大人¥1.300ですが、
4月からは大人¥1.000になりますので、
行ってない方は4月もおススメですよ(*^_^*)
↑
(けっして西島園芸団地からのまわし者では
ありませんので・・・笑)
あっ\(◎o◎)/!
イチゴの写真は、食べるのに必死で
撮り忘れてました・・・(・。・;
皆さんでの集合写真は、もちろん
撮りましたよ♪(^^)v
あと、前回の更新から遅くなりましたが
増床に向けての工事の進行状況を
報告しますね♪
新しく出来る増床の建物も
外側はほとんど出来て、
あとは内装をしている所です!(^^)!
工事に伴う通行止めや音等
皆さんにご迷惑をおかけいたしてます。
m(__)m m(__)m
新しく出来ている建物を見て
職員もワクワク・ドキドキです♪
(☆写真は、現在の増床部分です☆)
東北地方太平洋沖地震に係る義援金
2011/03/31
急なお願いにもかかわらず「東北地方太平洋沖地震」に対する義援金募集にご協力いただき、誠にありがとうございました。おかげさまで、3月28日付で67,610円の義援金が集まりました。
社会福祉法人 山寿会としましては、義援金と法人負担を合わせた金額でオムツ48箱を購入し、3月31日に高知市総合あんしんセンターへ支援物資として届けましたのでご報告させていただきます。
皆様のご協力に、心より感謝を申し上げます。
施設長 杉本 一喜
ケアハウス集家です(^o^)
2011/03/30
朝晩はまだまだ冷えますが日中は暖かい日が多くなりましたね☆桜の花も徐々に(?)咲いてきているようです。
そんな季節に合わせて、本日『お花見昼食会』を行いました!
楽器の演奏を聞きながら、特製のお花見昼食弁当を食べました(*^_^*)
普段とは違った雰囲気での食事を皆さん満足された様子でした!
湯の里『いちご狩り』♪
2011/03/22
こんにちわ〜(#^.^#)♪
今日も、前回の更新に引き続き(^・^)
西島園芸団地へ「イチゴ狩り」♪♪
\(^◇^)/\(*^。^*)/
今回のイチゴは、前回より
一層「甘ぁぁぁ〜い♪」(^O^)
イチゴでした!!
イチゴ狩り後は、お弁当〜♪♪
イチゴを食べた後でしたが、
お弁当も美味しく頂きました\(^o^)/!
今月は、あと来週予定しています☆
春よ来い♪早く来い♪
高知も今週あたりには
桜の開花宣言ありそうですねっ♪
(@^^)/~~~
ママ・サークル様
2011/03/16
本日、ママ・サークル様の訪問演奏会がありました。
皆さま、覚えていますか?大正琴の団体様で以前「ことの会」で来て下さっていました。今回、万々地域の皆様で結成されて「ママ・サークル」になりました。
地域交流ルームにたくさんの利用者様が集まられ30分の演奏会を楽しまれました。
演奏曲の「きよしのズンドコ節」ではノリノリ!!
利用者様と職員が踊る!踊る!
演奏終了後にリクエスト2曲もお願いしてしまいました。
「きよしは好き。楽しいから体が勝手に動く。」との声がありました。
ママ・サークルの皆さま次回の演奏会を楽しみにしています。また来て下さいね。
湯の里より♪(*^_^*)
2011/03/15
こんにちわ(^◇^)/♪
昨日〜今日(3/14〜3/15)は
とても暖かい日和で、
『春だな〜♪』と感じますねっ(#^.^#)
が...\(◎o◎)/!
明日はグンと寒くなるみたいです((+_+))
風邪に気をつけましょう〜!!
まだまだ
インフルエンザにも注意です!(゜o゜)!
本題ですが…(^_^;)
湯の里は、毎年恒例で
『西島園芸団地』に♪苺狩り♪へ
春を感じるこの季節に
行ってますヽ(^o^)丿=3=3
先日は第1班として
行ってましたが、皆さん良い笑顔が
満開!!で帰ってきました♪♪
今月はまだまだ参加する予定です(@^^)/~~~
あとは、お天気が良ければ
いいのですが・・・(・。・;
早咲きの桜も
もう咲いてますね!
(↑名前は詳しく知らないんですが…)
春が待ち遠しいです(*^・^*)♪
ハンドクラフト展in高知
2011/03/11
ハンドクラフト展in高知&第9回コマドリ夢作品展へ出展しました。作品出展にてケアハウス・デイサービス一ツ橋・かりん・かねだのご利用者様の力作ばかり。今回デイサービスセンターゆづきからの出展物がありましたが、大きいため車に乗せるのが厳しく断念しました。
開催期間は3月11日から13日の3日間です。
ベル土佐みずき様
2011/03/04
今日訪問してくださったベル土佐みずき様は初めての団体様です。ハンドベル演奏会と歌のプレゼントがありました。ハンドベル演奏後の歌では利用者の皆様のリクエストにこたえて下さり、歌本をつかい全員で歌いました。
演奏会の曲の一部ご紹介
※ここに幸あれ
※日本昔話
※夢
※木曽節
コーラス
モーツアルトの子守唄など
ベル土佐みずき様、本日はありがとうございました。
New
Edit
-
Topics Board
-
Skin by
Web Studio Ciel