山寿会 スタッフ日記

<ケアハウス集家(^_^)v>
2009/02/18
<苺狩りIN西島園芸団地>
 毎年の恒例行事の「苺狩り」へ行きました。南国市の西島園芸団地へ行きました(^_^)v少し遠出になりましたが、車中の中でも会話が弾み、あっという間に目的地へ到着!!。レストランで食事を済ませ、いちご狩りを開始!!「こりゃうまい(^_^)v」と大喜びでした(*^_^*)「来年も来れるように、元気でおなんといかん!」と長生き宣言をしていました。

デイサービス一ツ橋★消防訓練
2009/02/16
一ツ橋では、万が一の火災に備え消防訓練を行いました。「台所から出火しました。」との始まりの合図で、皆さん、前の駐車場へ避難。スタッフの指示に従い無事に訓練は終わりました。(*^_^*)

デイサービス一ツ橋★バレンタインディ
2009/02/13
2月14日はバレンタインディ丁度、今月は丁度土曜日の為お休みなので、前日のおやつの時間にフルーツチョコフォンデュを皆さんで頂きました。フルーツとチョコがマッチして美味しかったですね。
一ツ橋より、愛を込めて(*^_^*)

ケアハウス
2009/02/11
梅の花もほころんで、そろそろ春のけはい・・・
と言うことで、今日はお雛様の制作をしました。和紙を染めるところからやってみましたが、それぞれ色の染め具合が微妙に違って、個性的でステキなお雛様ができました。「まあ、えいねえ。」「かわいいねえ。」とできあがりに大喜びでした。

☆デイサービスセンター ゆづき☆
2009/02/06
昨日、まだ創られていない方の毛糸ヒヨコを作りました。
皆さん、口や足などをつけられ、完成したヒヨコを見ると「かわいい」「大家族やね」と喜ばれてました^^
ヒヨコの家族写真を撮りました☆
ぜひ見てくださいね^^

<ケアハウス集家です(*^_^*)>
2009/02/03
節分です! ケアハウス集家にオニがやってきました!!
みんなで豆をまいてオニ退治。美しい福の神も現れて、みんなに豆菓子を配ってくれました(^_^)v
最後はオニも一緒に記念撮影。

デイサービス一ツ橋★節分★
2009/02/03
こんにちは、早くも2月に入りました。節分と言う事で、「鬼は外、福は内」と豆まきを行う事で邪気を追い払い、一年の無病息災を願いました。ランチは「恵方巻」の巻き寿司を食べ、縁起を担ぎ、その年の恵方に向かって目を閉じて一言も喋らず、願い事を思い浮かべながら太巻きをまるかじりする。と食事前に由来をお話した所、いつもより静かに食されていました。(*^_^*)今年一年元気にデイへ来て下さいね。

ほっとこうちさんが取材に・・・
2009/02/02
高知の情報誌 ほっとこうちがデイサービスセンターゆづき横山くんに介護福祉士の取材に来ました。横山君は少し緊張気味でしたが、無事取材も終了。
皆様、2月25日発売のほっとこうちを是非よんでくださーい。)^o^(         広報 安井でした

ケアハウス集家です(*^_^*)v
2009/01/7
潮江天満宮に恒例の初詣に出かけました。皆さん、おさい銭を握りしめ、「今年も一年元気で過ごせますように。」と祈願してきました。

ケアハウス集家ですv( ^ o^ )v
2009/01/23
今日のミニデイでは、しおりの制作をしました(*^_^*)
和風の絵や折り紙の中から、それぞれ好みの柄を選んでステキなしおりを作りました。
出来ばえにニッコリ(^_^)vです。

前ページTOPページ次ページHOMEページ
- Topics Board -
Skin by Web Studio Ciel